お知らせ ママと赤ちゃんのお口の健康 妊娠されているママさん、そして生まれてくる赤ちゃんのお口の健康を守るためのお手伝いをさせていただきます。妊娠周期に合わせて無理のない治療をご提案します。 2022.12.26 お知らせ
一般歯科 虫歯・歯周病の予防 虫歯や歯周病は自覚症状がないまま進行してしまうことがあります。虫歯や歯周病の進行を防ぎ、健康なお口を守っていくためには定期的なメンテナンスが大切ですが、日本では定期的なメンテナンスを受けている方が少なく、「歯は年齢とともになくなっていくもの」と思われがちです。しかし、定期的なメンテナンスを受けている方は、そうでない方と比べて歯を失いにくいと言われています。今、健康な歯を大切にし、治療の際もできる限り削らない、抜かないためのケアが予防歯科です。 2022.12.24 一般歯科歯周病
一般歯科 歯周病治療 歯周病とは、歯の周りの骨や歯茎・顎などが細菌に感染することによって炎症を起こし、歯を支える骨などが溶けてしまう病気です。 また日本人の約8割は歯周病であるといわれています。 しかし歯周病は、初期の段階では自覚症状はあまりなく自分が歯周病であることに気づいていない人も多く、40歳以上の成人のうち、5人に4人以上が歯周病にかかっているといわれ、歯周病は歯を失うもっとも大きな原因となっています。 2022.12.20 一般歯科歯周病
一般歯科 ヤマヂ歯科・矯正歯科クリニックでの義歯(入れ歯)治療 当院の理事長と副院長は、「日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医」の資格を持っています。学会の認定医の資格は厳しい試験をクリアし定期的に更新しなければ維持できません。噛み合わせに造形が深い医師が入れ歯を作ることでしっかりと噛めて長持ちする入れ歯を作ることができます。 2022.12.19 一般歯科
インプラント ヤマヂ歯科・矯正歯科クリニックでのインプラント治療 歯がなくなった時、入れ歯やブリッジ、移植,矯正治療の応用などインプラント意外にもいくつかの選択肢があります。当院では可能な限りインプラント以外の治療の選択肢も提案しますが、インプラントがベストな治療法である患者様も一定数いらっしゃいます。そしてインプラント治療は保険が効かないため迷われる患者様もいらっしゃいます。そんな患者様のためにも以下に治療を決定するポイントをいくつか挙げてみました。 2022.12.03 インプラント